top of page

愛しの君へ...

  • 執筆者の写真: Photographer Michiko Yone
    Photographer Michiko Yone
  • 8月26日
  • 読了時間: 2分

25.08.26

ree

南アルプスに続いて北アルプス最深部に行ってきました🤗そして三度目の正直!ついに愛しの鷲羽様に抱きついてきました💕鷲が羽を広げたような大きな包容力のある山容に魅せられ、ずっと想いを寄せていた私...。2020年の夏に熱中症気味になりながら、やっとの思いで双六小屋まで辿り着いた経験や反省を胸に、5年経って自分がどれぐらい成長(老化?)したか確かめるためでもあった今回の山行ですが、前ほど体力&メンタルがギリギリではなかったので、ちょっと成長したみたいです(笑)でもやっぱり最深部はどこから登っても遠い〜😅だからここで出会う人たちはみんないい笑顔でした♪ちょっとした事件もありましたよ💦それは毎日ニュースになっているクマに遭遇したこと🐻近くにいた人とクマが離れて行くのを待って事なきを得ましたが、常識の無い一人の登山者がクマに大声を出すもんだから、離れたところで草を食べていたクマが興味を示して登山道に出てきちゃったんです😱大声出した人は自分に向かってきて慌てて逃げたけど、そのお陰でこっちは暫く足止めされたり他の登山者に迷惑を掛けた事を分かっているのかな😡最近は観光客やカメラマンがクマに餌付けしたり、スクープやコンテスト的な写真が撮りたいがために、距離感が麻痺している映像をニュースで観て呆れていたけど、山でも非常識な登山者が多くなって困ったものです😤でも無事に帰ってこれたし疲れながらも楽しい山行でした♪この時の様子もいずれYouTubeに上げますね〜出かける前に尾瀬テント泊の動画を上げましたのでこちらもご覧ください♡

登山口近くの温泉と食事がとても良かったけど量が多くて必死に完食(笑)沢山のトマト🍅が入った一袋が何と300円!東京じゃ3〜4個で500円ぐらいするのでお土産に買って帰りました❤️

新穂高登山口そばの「ひがくの湯と登山者食堂」は下山して肉を求める登山者(笑)のためのメニューが盛り沢山!大好きな生姜焼きが5枚も付いてご飯もてんこ盛り!トマトとスイカのバイキング付で1800円は嬉しい♪もうお腹がパンパンです(笑)
新穂高登山口そばの「ひがくの湯と登山者食堂」は下山して肉を求める登山者(笑)のためのメニューが盛り沢山!大好きな生姜焼きが5枚も付いてご飯もてんこ盛り!トマトとスイカのバイキング付で1800円は嬉しい♪もうお腹がパンパンです(笑)

Photographer Michiko Yone Official Web Site

当サイト上の画像・文章に関する著作権は全て米 美知子と著作者に帰属します。

​全ての画像・文章の無断転用・複製・引用等を固く禁止します。

​このサイトへのリンクは原則として自由です。事前・事後の連絡も不要です。

​このサイトはAmazonアソシエイトリンクを使用しております。

ワイ.ワンフォト 米 美知子写真事務所

Copyright©2023-2025 Photographer Michiko Yone All rights reserved

© Michiko Yone
bottom of page